日本でも認可されていて、よく処方されるトリキュラー。
私も産婦人科で処方されてずっと使っていたのはトリキュラーでした。
使い方・使用感を分かってるから輸入代行で買ったけど、やっぱりイマイチ…?!
効果や副作用など、低用量ピルを使用して見たい方のために使用感のレビューです。
トリキュラー21(Triquilar)【1箱21錠】をオオサカ堂で購入
はじめて個人輸入代行したのはマーベロン。
が、これが自分に合わないな、と感じた私はマーベロンが終わるタイミングでトリキュラーに変更しました。
→トリキュラーED(TriquilarED)を輸入代行サービスを使って購入する
第二世代の低用量ピル【トリキュラー21】
3段階にホルモン量を抑えたことにより、黄体ホルモンの総量を抑えたピル。黄体ホルモンに【レボノルゲストレル】か【エチニルエストラジオール】が使われている。黄体ホルモン作用により男性化(ニキビ・体毛増加)が出やすいというデメリットがある。
トリキュラーの成分はこちら
種類 | 量 | |
---|---|---|
卵胞ホルモン | エチニルエストラジオール | 0.03mg |
黄体ホルモン | レボノルゲストレル | 0.05mg |
(卵胞ホルモン)=女性的な副作用が強くなりがち(胸の張り・だるさ・むくみなど)
(黄体ホルモン)=男性的な副作用が強くでがち(多毛・ニキビ・抗うつ感など)
私が買った時は6箱で2,315円▼
マーベロンと同じくらいか、ちょっと安いくらい?
まとめ買いすると安いですね。
1箱 1,031円 のみ
▲お得な3箱、6箱セットがなくなってしまいました(´;ω;`)
私が買った時よりもかなり値上がりしてます。
今後、もしかしたら取り扱いが無くなる可能性があるとの話も。
※2019年8月「入荷待ち」となっています。入荷が難しいのかも…。
日本の物とどう違うのか紹介します♪
トリキュラー21(Triquilar)【1箱21錠】の実際の写真
輸入代行サービスで購入したトリキュラーの実際の写真はこちら!
外箱(ダンボール)から出したらこのままコレ。
輸入代行の場合、外袋とかが結構ヨレヨレだったりします。
中身を外に出した状態。
トリキュラーは3相性なので3色にわかれています。
錠剤の色ごと(3段階)にホルモンの配合比率が変化するもの。人間のホルモン分泌と似てるので体の負担が少ない・摂取ホルモンの総量が少ないという特徴がある。
今回購入したのは21錠の方なので、偽薬の7錠はついていません。
裏。
番号が振ってある(番号の順番に飲む)ので、まあまあ見やすいです。
が、番号の振り方?が、日本とは逆な感じで慣れないうちに見にくい・・・。
表からもう1度。
3相性の場合は飲む順番(色)があるので間違えてはいけません。
と、いうわけで私は表面に何曜日に飲むのかあらかじめ書いておきました。

毎回手間はかかるけど、間違えにくくてオススメ
飲んでみた様子は?副作用4つ
以前トリキュラーを飲んでいたのもあり、
特に問題なく飲むことができました。
気持ち悪さ・眠気・太った(むくんだ)とか特になし。
トリキュラーの副作用?その1「生理前の食欲増進」
トリキュラーにしてから生理前(シートが終わった直後)に
急激に白米が食べたくなる(2キロくらい体重が増える)
↓
生理が始まると収まる(体重が戻る)
というサイクルを繰り返していました(;’∀’)
マーベロンを飲んでいた時は、むくみのせいか 意味不明な体重の増加がありましたがトリキュラーにしてからは生理後に少しずつ体重が戻りました。
ただし、ちょっと痩せにくくなってるな、という感じと食欲の増進が気になるところ。

ごはんが美味しくて~~
トリキュラーの副作用?その2「…スタイル崩れてる?」
年齢による可能性もありますが(笑)
トリキュラーを飲み始めて3か月くらい経ったある日、鏡で後ろ姿を見たら

背中・おしりまわりに肉つきすぎ!!!
とビックリしました。
トリキュラーだけでなく、低用量ピルのほとんどは
【体を疑似妊娠状態にする】ことで”妊娠しない体”にする、という物です。(避妊目的において)
妊娠したと体が思ったら、当然赤ちゃん周り(お腹、おしり、太もも)を守るために脂肪をたくわえはじめますね(;´・ω・)
と、いうわけで

スタイル崩れた…?どう見てもおばさんだわ…
筋トレを決意したのでした。
低用量ピルはむくみやすくなる体質の方もいるので、特に体を動かしにくい背面は気を付けないとマズイかもしれません。
トリキュラーの副作用?その3「…私臭い?」
これもハッキリ副作用だ!と言えないんですが

なんか汗がクサイ…?体臭がにおう…?
って、トリキュラーを飲んでからたびたび思うようになりました(;’∀’)
私は脇のニオイを抑えるクリームを月に1~2度脇に塗ってるんですが(それだけでほぼ臭わない)
トリキュラー服用中はそのクリームを塗ってても、腕を上げたときにホワっと臭い…。
脇のニオイが自分でいつもより気になって、他の人の害(笑)にならないようにかなり気を付けていました。
男性ホルモンが、ピルを飲まない時よりも多いってことなんでしょうか。。
トリキュラーの副作用?その4「毛深くなったわ~」
これは、マーベロンでも感じていました。
ムダ毛が生えるスピードが速くなりました。
以前は週1~2回ムダ毛処理すれば大丈夫だったのが
マーベロンを服用中は週3~処理しないと目立つ。
チクチクする。
この副作用はトリキュラーの次に使用したピル【ヤスミン】になったら処理頻度が落ちたので、確実です。
もともと毛が多めな人や、頻繁に処理をしている人からすると特に気にならないかもしれません。
私はあまり処理をしない人なので毛深いのはかなり気になりましたね。。。
トリキュラーを飲んで感じた良い効果
逆に、私がトリキュラーを飲んで感じた良い効果を3つご紹介していきます。
悪い効果だけでなく当然ながら良い効果も。
「他のピルに比べてどうなのか」を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね♪
トリキュラーの良い効果①「病院でも処方してもらえる」
マーベロンも同じですが、日本で承認されている薬なので【産婦人科で処方】してもらえます。
日本人にとって、これってすごく安心できるポイントですよね。
また、お医者さんでも”トリキュラー”や”マーベロン”あたりは
知っている方もそこそこいらっしゃるようなので、他の病気になった時とか、受診した時に安心できます。

とはいえ、私は今まで”低用量ピルを使ってます”
って病院で伝えて、「ピルの名前を教えてください」
と言われたことはないんだけど。
低用量ピルを使用したことがない人にとっては「日本で承認されているピル」というのは安心です。
トリキュラーの良い効果②「3相性というメリット」
3相性は、飲む順番が決まってるので生理をずらす時に”後にずらす”ことは基本できません。
錠剤の色によってホルモンの配合量が違うので、1シート終わったから次のシートの①から飲み始めるとホルモン量が崩れてしまうからです。
と、言うとデメリット?と思うかもしれませんが
3相性は、体のホルモン分泌と似るように配合をうまく調整されているので副作用が出にくいことが多いんですよ。
この3段階の違いのおかげで、子宮内膜も安定しやすく不正出血が少ないという最大のポイントがあります。
私はマーベロンでは不正出血しました。

トリキュラーでは1度も不正出血はしなかったよ。
なので、ピルはじめての人は、3相性から始めると副作用を感じにくいんじゃないかな?と思います。
トリキュラーの良い所 その3「第二世代=NOT古い」
第二世代は1970年代に開発されています。
今から約50年近く前になりますね。
そう聞くと「古くて心配…」って思いますか?
低用量ピルは、古ければ古い程
(言い方悪いけど)被験者が多いです。
使用者が多いのです。
そのため、副作用・重大な欠陥などが明らかになってくるんですね。
が、トリキュラーはそのような重大な欠陥がなく血栓の問題もクリアし、日本でも承認されている薬なんです。

世界中で愛用されているのも納得!
トリキュラー21(Triquilar)【1箱21錠】の総評まとめ
初めてピルを使う人にもオススメできる、安定のトリキュラーです。
やっぱり3相性は体に負担も少ない気がします。
新しい第三・第四世代ピルに比べれば副作用としての男性化現象が起きやすいと言われています。
私に起きた(?)副作用も男性化現象だったのかもと考えると納得できます。
(食欲増進・お腹周りに脂肪がつく・臭いがキツくなる…)
ただ、生理前のイライラやうつうつとした感じは減りました。(マーベロンに比べて)
完ぺきに無くなったか?と言われれば多少はありますが、マーベロンよりも全然マシ。(マーベロン、ディスりすぎてますがw)
2019年8月現在はダイアンのジェネリック、スーシーを使用していますが

どちらかと言えばスーシーの方がイライラしないかな。
くらいの差です。
日本でも産婦人科で処方してもらえるので、何度か産婦人科で処方して使ってみて、
大丈夫そうだったら個人輸入って手もあります。
上手に活用してみてくださいね!
⇒クリックしてトリキュラーED(TriquilarED)を輸入代行サイトで買う
コメント